
ついに、贅沢ルマンドが発売されるのか!
過去には贅沢ルマンド「宇治抹茶カカオ」が発売されたことが有りましたが、今回満を持して「贅沢ルマンド」が発売されることになりました。
一体どのくらいの美味しさなのか、とっても気になるところです。
しかし、本記事執筆時点ではまだ発売前なので、発売日情報やカロリー情報などわかるところをまとめてみます。
贅沢ルマンドの発売日はいつ?
まずは、とても気になる贅沢ルマンドの発売日情報。
ブルボン公式のプレスリリースによると
『2021年4月6日(火)に新発売』
とアナウンスされています。
非常に気になりますよね。
通常のルマンドもサクサクでとても美味しいわけですから、それを上回る「贅沢ルマンド」。
6日の「贅沢ルマンド」発売と同時に光の速さでゲットして贅沢な味わいを楽しみたいと思います。
贅沢ルマンドはどこで売ってる?(売られる予定)
贅沢ルマンド、発売日の4月6日に買いたいと考えている皆さんに朗報です。
発売日なのに、贅沢ルマンドがどこで売っているかわからない!
探せない・・なんてことにはならないように注意をしましょう。
どこで売っているかを事前に把握し、発売日には「贅沢ルマンド」求めて突進しましょう(笑)
・・で肝心の「贅沢ルマンド」がどこで売られているかという話ですが、
まず大前提となるのは、一部地域での限定販売ではなく、全国で販売されるということ!
これは嬉しいですね!
・コンビニエンスストア
・量販店
・ドラッグストア
いわゆる何かしらを買い物しにゆくスーパーだったり、コンビニだったり、そしてドラッグストアで販売されるみたいなので、近くに「贅沢ルマンド」を売っている場所がない・・・なんてことにはならないで済みそう。
24時間営業のコンビニなどで深夜に荷物などが入荷する店舗だと、4月6日の朝には既に「贅沢ルマンド」が棚に陳列されてる可能性が非常に高いですね。
これはもう新発売当日の朝に「贅沢ルマンド」をゲットして、会社に着いてからコーヒー片手に至福の時間を楽しむしかなさそうです(笑)
贅沢ルマンドのカロリーは?
発売前の現時点では、贅沢ルマンドのカロリーについては情報を得ることは出来ませんでした。
しかし、わかりません・・では何の役にも立たないので、「贅沢ルマンド」のカロリーを現行のルマンドをベースに予測してみることにします。
まずは現行ルマンドのカロリー情報ですが・・・
ルマンド1本:37Kcal
それが、1袋に12本入っているので、合計では444Kcalとなっています。
それに対して新商品の「贅沢ルマンド」。
プレスリリースの情報を見ると・・・
発酵バターをたっぷりと練り込んで焼きあげたクレープ生地を、幾重にも丁寧に折り重ね、ひと回り大きいサイズに仕上げました。
なるほど、そうすると、「贅沢ルマンド」は確実に1本あたりのカロリーは通常版のルマンドと比較して高くなるはずですね。
更にプレスリリースを読み進むと、またまた気になる記述が!
サクッとしたクレープ生地を包むココアクリームは、ミルクの風味豊かな濃厚な味わいとしました。
ミルクの風味が豊かな濃厚な味わい・・だと?
そんな美味しそうな記述するなやー、うっ、よだれが・・(笑)
いや、しかし、濃厚に仕上げたということは、やはり通常よりもカロリーは高くなっていそうな気がします。
噛みしめた瞬間、クレープ生地の心地よい食感とバターの風味、ミルクのコク深いココアクリームの上品な甘さがお口に広がります。
ルマンドのあのサクサク感。
そして、柔らかい美味しさって癖になりますよね。
それが更にコクが深くなり上品な甘さが口に広がるって・・それはもう・・・うっ、よだれが・・・二回目(笑)
さらにコクを深くするということは、やっぱりこれもカロリーは増える方向にあると僕は読んでいますよ!
最後に「贅沢ルマンド」は1袋に9本入りとなっています。
通常のルマンドが「12本」ですから、1本が大きくなっている分、本数が少なくなっていると考えられます。
しかし・・これまで見てきた通り、肝心のカロリーは通常のルマンドの444Kcalよりも大幅に増えていると予想します。
ズバリ!贅沢ルマンド1袋あたりのカロリーは!
700Kcal位にはなっているのではないかと僕は予想します。
なので、1本あたりにすると77Kcal。
実に、通常版ルマンドの約倍のカロリー量になっていると・・・
僕の予想ですけどね!
贅沢ルマンド、販売価格はいくら?
では購入するにあたって、気になる「贅沢ルマンド」の販売価格はどうでしょう?
カロリーは2倍(←予想ですww)、価格も2倍になるのか?(笑)
通常のルマンドの価格は12本入1袋で162円(税込み)←やっす、めっちゃ安い!
それに対して「贅沢ルマンド」は1袋9本入で238円(税込み)←やっす、やっぱ安い!
※価格は希望小売価格
価格は倍になっておらず、約70円アップに抑えられています。
たった70円で味わえるルマンドの贅沢感!
これはかなり美味しい話ですね、ルマンドだけに!
(上手いって言って、誰か上手いって言って!)
贅沢ルマンドと通常のルマンドはどう違う?
そんなものは食べてみれば一目瞭然なので、4月6日の新発売と同時に、贅沢ルマンドを買って食べてみましょう!
もっと贅沢をしたい人は・・・
通常版のルマンドも合わせて買って、食べ比べをしてみると面白いと思いますよ!
会社の女子に、
「今日贅沢ルマンドの発売日だから食べ比べしてみようと思って買ってみた、いつもありがとね。よかったら食べてみて」
なーんて、コーヒーと一緒にあげちゃったりなんかしたら・・・
それはもうほの字ですよ(笑)
私ルマンド嫌いなんです・・・なんていう話になった場合は知りませんけどね(笑)
とにかく・・・通常のルマンドとどう違うかなんて、食べてみりゃあわかるので、味わって食べてみてください(笑)
まとめ
4月6日に新発売となる「贅沢ルマンド」
めっちゃ食べてみたいですよね。
だってルマンド美味しいもの。
ちょうどお花見の時期でもあるので、お花見や春の行楽のお供に一緒に連れて行ってみてはどうでしょう?
あっ!
直射日光を浴びると、ベチョベチョになってしまうので、よいこの皆さんは車の中に「贅沢ルマンド」を置き去りにしないように注意してくださいね!
ブログランキングです。ポチッとクリックをお願いします!
↓ ↓ ↓

芸能人ランキング
ブログ村ランキングです。クリックでやる気MAX!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村