クリスマスといえばプレゼントとケーキですよね。
ダイエット中の女子もこの日ばかりは堂々とケーキが食べられるようです^^
そんなクリスマスケーキですが、皆さんは毎年どこで買っていますか?
人気のケーキは当日手に入れるのが難しいので、予約しておくことがオススメですよ!
クリスマスケーキは予約しよう!買えないかもよ!
せっかくのクリスマスですから美味しいケーキを食べたいですよね。
しかし、そんな美味しいケーキは他の人も狙っているものです。
それだけに年々予約購入の割合が増えているようです。
もはや美味しいクリスマスケーキを当日購入しようなんて、考えが甘いのかもしれませんね^^;
特に今年はクリスマスイヴが日曜日なので、人気のケーキ店は朝から行列、即完売が予想されます。
私の場合は、昨年とあるホテルの人気ケーキを昼過ぎにノコノコと買いにいったのですが、「本日はご予約の方にのみ販売させていただいております」とさらっと断られてしまいました 笑
そんなことにならないためにも、やはり予約しておくのがベターですね。
クリスマスケーキは人気のキルフェボン?
さて、近年クリスマスケーキとして人気急上昇のお店があります。
それがキルフェボンです。
キルフェボンは東京以外にも、静岡、京都、大阪、仙台、福岡に店舗があります。
毎年この時期になると予約の電話が繋がりにくくなるほどの人気っぷりで、手に入れるのがこんなクリスマスケーキの一つです。
そんなキルフェボンは10月25日(水)から電話と店頭にて予約受付を開始しており、お求めの方は急いで予約した方がよいでしょう。
ちなみに、昨年某ホテルのケーキが購入できなかった私は、今年はキルフェボンで予約済みです^^b
クリスマスケーキ予約!セブンイレブンやローソンはいつから?
ケーキ専門店のケーキも美味しいのですが、近年急速に質がよくなっているのがコンビニのクリスマスケーキですよね。
私は昨年購入しましたが、一昔前と比べて、かなり美味しくなったように思います。
比較的お手頃な価格なのですが、そのコスパは高く、あなどれないケーキです。
セブンイレブンではすでに予約受付が始まっています。
定番のイチゴがのったものやモンブランといったラインナップになっています。
面白いのは、クリームを塗っただけの「真っ白」が販売されていること。
これを購入して家族や恋人とデコレーションしていくのも楽しいかもしれませんね。
ケーキの種類が豊富なのはローソンです。
定番のものからタルト、チョコレートムースなど、バリエーションが豊富です。
ミニケーキのアソートまであるので、大人数のパーティには最適ですね。
私は昨年ローソンのクリスマスケーキを食べる機会があったのですが、値段の割に美味しくて、質の良さを感じました。
コンビニでのクリスマスケーキの予約は既に受付が開始されていて、ローソンが12月18日まで、セブンイレブンは19日まで受付可能となっています。
これなら、ギリギリまで予定が分からないという人でも購入できそうです。
詳しくは各社のHPをチェックしてくださいね。
まとめ
各社ともクリスマス商戦に力を入れるこの時期。
その中でもケーキは目玉の一つですよね。
美味しいケーキはすぐに売り切れてしまうので、今年は余裕をもって予約してみてはいかがでしょうか?
あなたへのオススメ
ブログランキングです。ポチッとクリックをお願いします!
↓ ↓ ↓

芸能人ランキング
ブログ村ランキングです。クリックでやる気MAX!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村