CMの女王と言われて大人気の石原さとみ。
今やCMやドラマで引っ張りだこ、老若男女から幅広く好感度の高い女優さん。
30歳を超えましたが、どんどん綺麗になっていきますよね。
そんな石原さとみって実は!美貌だけじゃなくて英語力も凄いんです!
シンゴジラで石原さとみが披露した英語力が世間を驚かせました。
「英語がペラペラで上手い」と話題沸騰!
・・・でも一部の人からは「発音は下手」と言われてるみたい・・・本当でしょうか?
私はそうは思わないですが、どうなのかな・・・
また、石原さとみは短期間で英語がペラペラになるくらい上手くなったそうですが、どんな英語の勉強法をしてきたのでしょうか?
この記事では、石原さとみの英語力について迫っていきます!
シンゴジラで石原さとみが英語を披露?上手い!
映画「シンゴジラ」で日系アメリカ人役を演じていた石原さとみ。
劇中では、石原さとみが英語のセリフを披露するシーンがあったのですが・・・、
映画を見た観客の間から「英語が上手い!」と大評判!話題になっていました!
石原さとみといえば、何かと英語のセリフが多い役を演じることが多いんですよね。
例えば、石原さとみがイメージキャラクターを務める英会話イーオンのCMでは、ノーカットで流暢な英語を披露。
2015年に放送されたドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」では英会話講師の桜庭 潤子の役で主演。
こちらも石原さとみの英語力が話題になりました。
女優として多忙な日々なのに、英会話までマスターしているなんで凄いなあ・・・
石原さとみの英語力が凄い!発音も下手じゃない!
私も映画を見て「石原さとみの英語力、凄く高い!」って思いました!
ネット上の評価も「流暢に喋れてる」「サラッと話せてる」などなど好評価!
これだけ流暢に英単語が出てくることは素直に凄いと思います。
一方、ネットの一部では「発音が下手」って意見もあって賛否両論みたい・・・
ですけど、私は下手じゃないと思う!
発音も素晴らしくて凄く上手いと思います!
聞き取りやすかった。
正直、日本でネイティブな英語を話せる人ってかなり少ないんですよね。
政治家でさえ英語を話せない人は多いですし、大使でさえ発音が微妙な人も・・・
それを考えれば、石原さとみの英語力は高いと思います!
石原さとみの英語勉強法は?
実は3年前の2011年に、1ヶ月くらいニューヨークへ語学留学しに行ってたそうです。
ニューヨークに語学留学していた時は、英語学校に通って勉強していたみたい。
でも英語の勉強法はそれだけじゃない!
現地では、MOMAなどの現代美術館などに美術鑑賞しに行ったり、ブロードウェイなどのミュージカル鑑賞に熱心に通っていたそうです。
そうやって美術や音楽を通じて、脳や頭を柔らかくしながら英語を見聞きすることが、勉強の1番の秘訣だったんだとか。
机の上で教科書を開いて勉強も大事ですけど・・・
音楽や演技など、五感から受ける刺激で英語の学習をしたほうが、より良い勉強法になると思いますね。
日本に帰ってきた後も、石原さとみは英会話のイーオンに2年間通って英語を忘れないようにしていたそうです。
どれだけ一生懸命に勉強して英語がペラペラになっても、日常的に使わないと忘れちゃいますよね!
まとめ
石原さとみの英語の勉強方法って凄いなぁ!
やっぱり本場のアメリカで英語を習うと上達も早いのでしょうね。
また英会話教室で学んだだけあって、英語が苦手な私でもわかりやすく発音が聞こえます。
すっと内容が入ってくるような感じでした。
美貌だけじゃなくて、知性も併せ持つ女優。
「石原さとみになりたい!」と言って憧れる女子が後を絶ちません。
かわいらしいキャラが受けて芸能界でもブレイクしている石原さとみ。
アメリカ留学が良いきっかけになったのかもしれませんね。
あなたへのオススメ
ブログランキングです。ポチッとクリックをお願いします!
↓ ↓ ↓

芸能人ランキング
ブログ村ランキングです。クリックでやる気MAX!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村