ぽっちゃりで可愛い見た目と大迫力のダンスが大人気の渡辺直美
「和製ビヨンセ」や「吉本のビヨンセ」と呼ばれてお茶の間でおなじみの女芸人ですね。
動けるし面白いのでCMからバラエティー番組まで話題が絶えません。
2017年7月には連続ドラマ『カンナさーん!』で主演を務めその熱演も話題ですよね!
ついにドラマの主役まで登りつめたのか~。
そんな渡辺直美に体重42キロだった頃があるとか!?
ほ、本当なんでしょうか?
ちょっと信じられない情報ですね・・・(笑)
そして現在の体重のってどういう変化を辿ってきたのでしょう?
渡辺直美の42キロ写真!
茨城県出身で「よしもとクリエイティブ・エイジェンシー」所属にしている渡辺直美。
『笑っていいとも』でいいとも少女隊として2007年に芸能界デビューして、その後は大人気女性芸人としてブレイクして今やドラマにバラエティと引っ張りだこ。
一発屋としてすぐに消えてしまう芸人も多いのに、長く第一線で活躍していているというのは本物の証拠ですね!
そんな渡辺直美には、な、な、なんと!体重42キロだった頃の写真があるそうです!
それがこちら。
これが渡辺直美なの!?とビックリされた方は多いではないでしょうか?
渡辺直美が中学生だった頃の写真で、中学時代は家が貧しくて食べるのにも困るほど貧乏な生活をしていたらしく、中学卒業までは体重が40キロ台で痩せていたのだそうです。
現在の渡辺直美がぽっちゃりしているのって、食べたい時に食べれなかった子供時代が原因なのかもしれませんね・・・(涙)
中学時代は痩せていたのでスタイルも良く、更にお母様が台湾出身で渡辺直美がハーフということもあって男の子にはモテていたそうです。
確かに可愛いですね~
渡辺直美の体重が増え始めたのは高校に入ってから始めたアルバイトが原因で、飲食店のアルバイトでのストレスや賄いの食べ過ぎで体重が一気に25㎏も太ってしまったんだとか(笑)
渡辺直美がバイトしていたのは和食ファミリーレストランの『夢庵』、人気メニューはうまか丼。
本人は痩せたいと思っていたのですが、アルバイト先で美味しそうに食べているお客さんを見ていたら自分も食べたくなってしまうのでしょうね。
渡辺直美の2017年まで体重はどう変化した?
芸能人としてデビューした頃の渡辺直美の体重はまだ71㎏だったそうです。
もうすでにぽっちゃりしてますね(笑)
売れない芸人時代にはバイト先の賄いを食べて食費を浮かせていたそうですが、賄いが美味しすぎて食べ過ぎて気づいたら体重が増えてしまったそうです。
芸人として売れてからは自宅では全く自炊をしないで外食などを食べ過ぎて、気が付くと体重は90kgにまで増えてしまい、2016年9月には100kgを超えてしまいました。
デビューから10年で30㎏も増えてしまったんですね・・・
仕事が忙しいのに痩せないのかな~?
渡辺直美は体を激しく揺らしてダンスするビヨンセのモノマネ等のネタが多いので、仕事をしていると必然的にカロリーを消費してで痩せるはずです。
しかし・・・激しいダンスをした後にはお腹が空いてご飯の量が増えてしまうのだとか。
そりゃー、痩せませんね(笑)
番組でダイエット企画をすることもありますが、2~3ヶ月の短期間で痩せる企画が多いのですぐにリバウンドしてしまうそうです。
意味ないじゃん(笑)
渡辺直美の2017年身長と体重!現在の体重は
渡辺直美の身長は157cmと小柄なのですが、体重は2017年現在103kgを越えているそうでBMI値はかなりヤバそうですね。
ちなみに、スリーサイズは過去に一度公表されており、バストは130cm、ウエストは115cm、ヒップは120cmなんだとか。
まるでドラえもんみたいなスリーサイズですね(笑)
そして2017年現在はもっとボリュームアップを果たしていることでしょう。
同じように体重が100kg超えてるタレント伊集院光は、体重が109㎏ですが身長も183cmと高いので、身長157cmで体重が103kgの渡辺の凄さが分かりますよね。
太っていると言われる女芸人のハリセンボンの春菜からも「直美ちゃんはあと半年で完全な球体になる」と言われてしまいました。
まとめ
やはり外食の食べ過ぎは良くないですよね、カロリーが高いので太りやすい事がよく分かりました。
ファミレスとかは油たっぷりのメニューが多いですもんね。
私も気をつけて油ものは控えるようにします・・・
まぁ、美味しいからついつい食べちゃう気持ちはわかります(涙)
しか~し、渡辺直美の場合は太るほど仕事も増えそうだと思うので、ドンドン食べて大きく成長してください(笑)
最終的に実写ドラえもんを取れるくらい大きくなって欲しいです!
ただ・・・病気にだけは気をつけてね。
そこだけめちゃくちゃ心配です!
あなたへのオススメ