清楚な役からちょっとコミカルな役まで、幅広い演技を見せる武井咲が次に挑戦するのが、ドラマ「黒革の手帳」です。
松本清張作のミステリーで、今回は悪女役となりそうです。
そんな武井咲ですが、彼女の髪型がドラマの度に話題になります。
主にロングヘアーなのですが、同じロングヘアーの女子には真似する人も多いようです。
黒革の手帖で武井咲の髪型がかわいい!
まだ20代前半なのに大人っぽいですよね。
美人という言葉がまさにぴったりです。
そんな武井咲の髪型といえば、黒髪のロング、というイメージです。
ただし、一口にロングといっても、アップにしたり、分け目を変えたり、前髪の長さが違ったりと、アレンジは豊富です。
どうやら、役柄によってアレンジして雰囲気作りをしているようですね。
黒革の手帖で武井咲の髪型がかわいい!前髪や分け目、パーマは?
武井咲としては珍しいかなり明るいヘアカラーです。
やはり雰囲気が変わりますね。
こちらのギザギザの前髪時代を覚えている人も多いと思います。
短く斜めにカットすることで、インパクトのある前髪になっていますね。
前髪に合わせて、分け目も7:3になっています。
ギザギザ斜めカットの前髪から少し伸びた時期です。
毛先のギザギザ感は残しつつ、斜めカットから真っ直ぐ横に揃えられています。
知的かつ、やや不思議な雰囲気が出ていますね。
武井咲がよくしているのが、このセンター分けです。
最近では前髪も分けて、おでこを出していることが多いです。
個人的に私はこの髪型が一番好きです^^
CM等では、企業のイメージに合わせるためなのか、分け目を6:4や7:3にしている姿も見かけます。
彼女の場合、基本的に右から分けることが多いです。
また、キッチリ横に流している前髪も印象的です。
そして上の画像が、武井咲の髪型でもっとも話題を呼んだパーマスタイルです。
2016年7月期のドラマ「せいせいするほど、愛してる」に出演した時のものですね。
やや明るめのカラーとセンター分け、耳のあたりからゆるふわにかけられたパーマが特徴です。
ゆるふわパーマですが、可愛くなりすぎず、大人の色気が出ています。
さらに、劇中で彼女が付けていたティファニーのアクセサリーも評判となりました。
確かに、パーマスタイルとカラー、ネックレスの相性がバツグンですね。
まとめ
ロングの髪型は変わっていない武井咲ですが、前髪、カラー、パーマ等、アレンジによって、毎回新しいファッションを見せてくれます。
今度のドラマではクラブのママとして大人っぽい役どころになると思います。
一体、どのような髪型を見せてくれるのか、とても楽しみです。
あなたにおすすめのコンテンツ
[irp posts=”3821″ name=”黒革の手帖の武井咲が美脚で可愛い!水着画像でカップが気になる!”] [irp posts=”3338″ name=”黒革の手帖の武井咲 2017年彼氏はTAKAHIRO?既に破局?”] [irp posts=”4124″ name=”セシルのもくろみ真木よう子最新髪型!ショートヘアのオーダー方法”] [irp posts=”3699″ name=”わにとかげぎす出演本田翼の髪型が可愛い!ショートボブのオーダー”]
ブログランキングです。ポチッとクリックをお願いします!
↓ ↓ ↓

芸能人ランキング
ブログ村ランキングです。クリックでやる気MAX!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村