ココリコの田中直樹(46歳)と女優の小日向しえ(37歳)が離婚を発表しました。
お二人とも非常に好感度が高く、かつおしどり夫婦と言われていたということもあり、この突然の発表には非常に驚きました。
結婚があれば離婚もあるわけで、何処で何が起こるかからないのが人生。
なので、離婚そのものはまあ仕方がないか、と思っていたら・・・
まさかの・・・子供の親権は父親であるココリコ田中にっ!
改めて驚かされました。
だって、子供の親権って子供のことを考えて決められるので、殆どが母親になるってのが相場です。
こうなってしまったからには、関係する皆様が今後幸せになられることを祈るばかりですが、
一体2人に何が起きたのでしょうか?
ココリコ田中と小日向しえが離婚した原因は何?
突然発表されたおしどり夫婦の離婚。
2003年6月に結婚されているわけですから、かれこれ14年間の夫婦生活だったわけです。
そんなにも長い間一緒にいたにも関わらず・・・・いや、そんなに長く一緒に居たからかもしれませんね。
これでココリコの2人は両方共離婚をしてしまった事になりますね。
さて、離婚が発表された時のコメント全文です。
私ごとで大変恐縮ですが、私田中直樹は、この度、
小日向しえさんと離婚することになりました。
話し合いを重ね、このような結論に至りました。
これからは、夫婦という形ではなくなりますが、子どもたちの父親、母親としてしっかりと責任を果たしていきたいと考えております。
お世話になっております皆様、関係者の皆様には、ご迷惑とご心配をお掛けして大変申し訳ございません。
田中直樹(直筆)
平成29年5月2日http://www.oricon.co.jp/news/2090179/full/ より引用
コメントや直近の報道からは、とくにこれと言って原因らしいことは分かりません。
ただ、親権が父親の田中直樹になっているということから、その原因が奥様である小日向しえ側にあるのでは無いかと言われています。
そうすると、離婚の理由は小日向しえの浮気や妊娠など・・そ言う行った不貞行為によるものなのか・・・と想像してしまうのですが、確定情報はありません。
しかし、よく調べると分かるのですが、離婚の原因と親権というのは別のものなので、上記の考え方は正しくありません。
もちろん、離婚の原因と関連する場合も、あると言えばあるようですが・・・・
例えば奥さんが男を作って逃げちゃったとか・・・・そう、駆け落ちとかそんなレベルです。
親権が父親であるココリコ田中直樹になったのは何故?理由は?
お子様はお2人。この春中学生の長男と9歳の次男です。
これら2人の親権は父親である田中直樹になるようです。
親権は一度決まってしまうと覆すのは非常に難しい上に、子供の環境を決めてしまう非常に重要な決定です。
その親権が父親になるというのは、世の中事例でいうと一般的には少ない事例となります。
統計としての数字で言えば「妻が全児の親権を行う場合:76%」、「夫が全児の親権を行う場合:約23%」となっています。
※厚生労働省 平成23年度全国母子世帯等調査結果報告の「母子家庭・父子家庭になった理由別 構成割合の推移」の数字を利用
離婚時に子供の親権をどうするのか・・・というのは、本人たちを含め親権者となりうる父親、母親で話し合われます。
最も優先するべきは、子の幸せであり、福祉です。
そりゃそうですよね、子供の将来の事を一番に考える必要がありますよね。
一般的に父親はフルタイムで働いていることが多く、これまでも子供の面倒はどちらかと言うと母親が見ていた、という家庭は少なくありません。
その為、子どもたちも母親を選択するし、ライフスタイルの変化が少ない、という見地でも母親へ親権を譲る・・ということになるようです。
また、「継続性の原則」というものがあり、これまで子供を監護してきた者を優先させる・・という考え方に基づくと、やはり母親に寄ってしまうようです。
しかし、そうならない場合というのもあって、父親が今後も継続的に監護でき、かつ子供もそれを望む場合などは父親が親権を行うことができます、
こういったことを考えると、子どもたちは母親の小日向しえ以上に、父親であるココリコ田中直樹さんの事を愛していたのかもしれません。
また、同時に父親である田中直樹の子供への愛情も強いものだったのでしょう。
ココリコ田中直樹が子供からとても好かれていたことが分かる、子供からの手紙があります。
これは年末の「笑ってはいけない」の番組での一コマに使われたものですが・・・・
子供から父親であるココリコ田中へ宛てた手紙です。
めちゃくちゃ好かれてますよね。
ほんとこのタイミングでこんなん見ると、泣けてきます。
でも・・・・
番組では、この後、田中はタイキックされちゃうんですけどね・・・・(笑)
そしてこうなっちゃう(笑)
笑えるけど、笑えないな・・・今回のネタだけは・・・
まとめ
両親が離婚をすることって、子供には何の責任も無いことですよね。
ご両親であるココリコ田中と小日向しえのお二人が今後幸せになることや、お二人のお子さんが幸せな人生を歩まれることを祈っています。
しかし、ココリコ田中は遠藤と並んで、この離婚の事実をネタとしていじられるのでしょうか・・・・?
しかも「笑ってはいけない」とかで・・・
まさに、「笑ってはいけない」事態になりそうで・・・ネタにするならするで、きっちり盛大に笑えるようにしていじってくれなきゃ。
切るならスパッと、痛くないように!
周りの芸人さん達、どうか頼んます!
あなたにおすすめのコンテンツ